仮想通貨で中学受験

50過ぎ❨中卒❩トラック運転手が一人息子の私立中学に向けた学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

中学受験 雑記

つるかめ算 その4

太郎は保育園に入園する前に数ヵ月だけ近所の幼稚園が運営する託児所に預けていたことがありました。 ここは普通の託児所とは違って、母体の幼稚園に入る為のプレスクール的な存在なのです。 この地域にしてはブランド力があり、意識高い系のお母さん達に人…

つるかめ算 その3

まあ、私の昔話などどうでもイイのでつるかめ算の話しに戻しますね。 太郎には私みたいになって欲しくない一心で、 出来る限り早い段階で算数を身近に触れさせるように努力を払っていました。 そのために数字を使うゲームやパズルを片っ端から購入して、 居…

つるかめ算  その2

小学生のお子様がいらっしゃる世代では知る訳もないのですが、 私の世代ではトニー谷というお笑いの人がおりました。 この人のがソロバンをちゃかちゃかリズムに合わせてリズムを取りながら 『あんたのお名前何ァんてェの』 と、歌いながら踊るギャグが流行…

つるかめ算

太郎には小学一年生からつるかめ算を教えておりました。 理由として算数に慣れてもらいたいことが一番でした。 算数の概念が早めに付けばいいかなぐらいの感覚でした。 つるかめ算は算数の能力とは違ってパズルの感覚で解けるし、 表を書いて全ての組合せが…

G・Wの話 (終)

今までの勉強スタイルより一層厳しい管理型の勉強をやらされた太郎。 しかし結果的に見れば塾から長い休みでは終わらないうに出された宿題も、 効率よくやったおかげで無事に終了しました。 他の塾生たちは全部終わらせた子供も居なかったみたいなので太郎に…

G・Wの話 その12

大人、しかもビジネスマンが使うような立派な手帳を渡された太郎。 妻は太郎に予定や目標を立てる大切さを切々に語っております。 時折こちらにチラチラ視線を送っておりますが、このような状況で助け船を出したところで、私のような泥船だと二人で脱出どこ…

G・Wの話 その11

ワクワクしてソロバン塾から戻ってきた太郎。 しかし家の中のただならぬ険悪な空気を察したのか、 いつもならば真っ先にゲームをやり始めるのに、 今日に限って様子を伺っているみたいだ。 太郎 『何かあった?』 私 「いや、特には・・・」 妻 〔太郎、よく…

G・Wの話 その10

それでは現在の話に戻します。 早速GWの初日の土曜日、太郎はソロバン塾に出かけて行きました。 すると妻が話しかけてきました。 妻 『太郎に全部任せるってどういうこと?』 私 「それは自己管理の練習だよ、自分で決めて行動を起こしてやらせてみるのもい…

G・Wの話 その9

何だか時系列がズレて分かりにくくなっていますね。 簡単に整理すると ・小学生最後のゴールデンウィークは太郎に勉強の自主管理をさせようと考える ・それを聞いた太郎はめっちゃ喜ぶ ・太郎は最近やり始めたスマッシュブラザーズがやり放題と考える ・我が…

G・Wの話 その8

まだ級が低いうちは「飛び級」で昇級することはそれほど珍しいことでも無いみたいです。 でも5級より上で飛び級することなどあり得ません。 しかし太郎は飛び級を狙っていることをソロバンの先生に告げたみたいです。 すると先生曰く 「珠算での飛び級は基…

G・Wの話 その7

漢字5文字正解でメダルを1枚なので、太郎はみるみるうちに漢字を覚えていきます。 確か4年生の段階で小学生で習う漢字は網羅したと覚えております。 妖怪ウォッチ全盛期にはメダルの入手も困難な状況だったけれど、 ブームも若干落ち着いて来ていたのでヤ…

G・Wの話 その6

太郎なりの考えは 珠算 くスイミング く習字 く暗算 の順になったみたいで一点集中で目標に目指すみたいです。 子供のくせにいい判断だなと思い温かく見守っておりました。 ちなみにスイミングの昇級試験は偶数月の月末です。 珠算暗算の両方は毎月行われて…

G・Wの話 その5

子供という生き物は人参が目の前にぶら下がればもの凄い力を発揮するんですね。 自分なりに考えてどの種目なら最短距離でマリオカートをゲット出来るのか考えたみたいです。 その結果、太郎の考えた着いたものはソロバンでした。 ソロバン経験者ならご存じだ…

G・Wの話 その4

この時に太郎の習い事は3つありました。古い順に挙げると ・スイミング(二歳半から始める) ・習字 (小学一年生になると同時に始める) ・ソロバン(小学一年生の二月から始める) 歴だけならばスイミングなのだが、200メートル個人メドレーで2分40秒を切…

G・Wの話 その3

夏休みの課題図書の記事はお読みになりましたか? まだでしたら先にそちらをご覧下さいね。 太郎がソロバン塾から帰ってくるなりスマッシュブラザーズをやり始めました。 最近マリオカートや妖怪ウォッチは飽きたらしく、このスマッシュブラザーズばかりやっ…

G・Wの話 その2

この十連休は太郎に自己管理をさせてみようと思って休みに入る前にこう言いました。 私 「この十連休はゲーム好きなだけやってもいいよ」 太郎 『えー、なんで?』 私 「勉強時間もゲームの時間も全部自分で決めてやってみな」 太郎 『じゃあ二、三時間続け…

G・Wの話

なんだか金の話ばかりしていたら太郎の学年は上がるし、 その間に首都圏模試などが行われており、御世替わりまで行われていましたね。 初めは株式投資の話だったのに、いつのまにやら政権批判になってしまっておりました。 ただでさえ受験に無関係な話ばかり…

教育費の話 (終)

あーっ!金の話をしている最中にも春期講習の請求書が届きました。確か新五年生の時は40000円くらいだったので「だいたいそのくらいかな?」と思っていたのに、なんとまさかの50000円オーバーでした。 54000円! 単純に計算しても今月だけで25万円以上の支払…

教育費の話 その5

何だか教育費の話を出したら突然アクセス数が飛躍的に伸びて驚いております。皆さんやはり関心はお金なんですね。 私のブログ内で私自身の給与やボーナスに関しても記している項目があります。かなり古い記事なので探し出してリンクを張るのも面倒くさいので…

教育費の話 その4

④学習塾 国語は四谷大塚の予習シリーズと新演習及び漢字日記を使用しています。算数理科社会は予習シリーズは使われないみたいですが一科目で4冊ぐらい使用しているので、やはりかなりの金額ですね。でも教科書やテキストは授業料と合算しており細かい明細は…

教育費の話 その3

塾代も高いのですが、教材費がなかなか馬鹿にならない金額なのです。 昨日の順番で習い事を維持するための経費を書き出しましょう。 ①そろばん 級の段階だと各級に合わしたテキストを購入します。ちなみに太郎は「ちびっこそろばん」というテキストからスタ…

教育費の話 その2

細かい金額までは把握しておりませんが概算で計算してみました。安い方からいってみましょう。 ①そろばん代 ・・・5000円/月 (この他に年六回ほど昇段試験があり、こちらは暗算と珠算別々で各3000円) ②スイミング代・・・7000円/月 (この他に年に二回記…

教育費の話

『教育費で家計破綻』 なんだか週刊誌の見出しみたいですが、まさに我が家が当てはまる感じです。新六年生になり新しいテキストや授業が一コマ増えることになり請求がまとめて送られてきました。学習塾だけで16万円でした。英語もレベルアップによりこちらも…

新六年生の話

新六年生になり算数が一コマ増えたので、ここで再び太郎のスケジュールをまとめてみますね。 日曜日・・・午前スイミングスクール 月曜日・・・学習塾(国語) 火曜日・・・学習塾(算数) 水曜日・・・予備日(スイミングの振替が多い) 木曜日・・・学習塾…

スイミングの話 

そして祝日の月曜日は太郎の通うスイミングスクールで記録会がありました。三ヶ所あるそれぞれの地域合同の大会で年に二回行われています。太郎は最上位なので気楽に参加していますが、二ヶ月に一度しか無いの昇級テストも兼ねているので他の子供たちは記録…

東京都私立中学の試験日

気が付けば2月1日が過ぎておりました。東京都内の私立中学の受験日ですね。来年のこの日には太郎もどこかの学校を受験することになっていると思います。今のところはまだ志望校の名前は伏せておきますが、六年生になればどこかのタイミングで発表しますの…

学校主催の模試の話

昨日の日曜日に近所の私立中学一貫校で学校主催の模試があったので太郎は受けてきました。こちらの学校は確か首都圏模試の二回目の会場となっていた学校です。太郎自身も親も通うつもりも無い学校ですが、塾の先生から『腕試しに受けてくれば?』と言われた…

開校記念日の話 その2

子供たちは学校が休みになった方が良いに決まっていますが、大人にしてみればこうやって地域の人々に学校を公開することには賛成ですね。 でも以前にWebライターの内職で開校記念日について書いたことがあったのですが、この日を学校の休みにしている都道府…

開校記念日の話

これをご覧になられている親御さんで子供の学校で開校記念日がお休みになっている学校はございますか?先週末に太郎の通う学校の開校記念日がありました。私達の時代では中学までは開校記念日は学校が休みになっていたのに、最近は休まないらしいですね。太…

首都圏模試 四回目の話 (終)

しかし身近に購入していた人がおり、しかもコピーして良いのなら使わない手はありません。そうして約一週間は首都圏模試対策に性を出していた訳なのです。 『それなのにこの程度の成績かよ!』とか、 『相当高い下駄を履かせていますね』 『たかが模試になに…