仮想通貨で中学受験

50過ぎ❨中卒❩トラック運転手が一人息子の私立中学に向けた学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

桜の季節

書き貯めたネタが無くなりリアルタイムな話題をひとつ。 太郎は昨日から春期講習が始まりました。新5年生なので理科社会も始まったのでお弁当持参で朝の10時から15時まで勉強です。 今までならば午後から学童に向かっていたけれど、さすがに3時すぎから学…

副業の話

ブログを始めるにあたり、三ヶ月分は書きためて置いたストックがとうとう在庫切れになりました。 日々なにかしらの変化でもあれば記事にもなりますが、なかなか書く事も見当たらずに進めることも出来ずに日にちだけが過ぎてしまった感も否めませんが。 実は…

学童保育の話 その5

学童と係わるうちにいろんな家庭を目にします。特に役員をやると月一回の父母会前に集まり役員会議が催されまして、そこで学童の先生方と情報の共有をするわけなのです。 特に会計はお金の出し入れの認証が必要ですし、入金の遅延や督促までやらなければなり…

学童保育の話 その4

土曜は学童関連のお父さん達て飲み会があり、日曜は近所のパパ友達とお花見で飲み続けており、いつものように更新しませんでした。 こんなブログでも何人かは覗きにきてくれたみたいですいませんです。 我が家では学校のPTA に関する行事は妻にお願いしてお…

学童保育の話 その3

学童保育もPTAと同様に色々な行事の参加が義務付けられており、ただでさえ忙しくて子供を預けているのに、学童行事で土日が潰される事が年に数回あります。 これが最初の頃は疑問に思っていて正直参加することに躊躇していました。特に学童全体で行われる運…

コメントの返事

コメントの内容を記事としてアップするのもどうかと思いますが、せっかく質問して頂いたのでかちらで返答させてもらいます。 最近全然仮想通貨の話題が出てこないので売却されたのかと思われた方からの質問は、 『全銘柄とも保有し続けております』 確かに日…

コメント読めました。

なんでこんな簡単な事が出来なかったのか不思議なくらいに観る事ができました。 原因はスマホでしか画面を開いていなかったので管理設定が出来なかったのです。 PC で開けばいとも簡単にコメント認証できました。しかし他のブログと違う事も気付きました。 …

学童保育の話 その2

学童保育もPTAと同様に色々な行事の参加が義務付けられており、ただでさえ忙しくて子供を預けているのに、学童行事で土日が潰される事が年に数回あります。 これが最初の頃は疑問に思っていて正直参加することに躊躇していました。特に学童全体で行われる運…

学童保育の話

まあ、よその子供の心配していてもしょうがないので、話題を変えて太郎の通う学童保育室の話をしましょう。 前にも触れていると思いますが、太郎は小学校一年生の時から学童に通っています。2歳から保育園に通い小学生になったら学童通いを始めているので幼…

塾内テストの話

確認テスト、カリテ、アタックテストなど塾によって呼び名は違えど太郎の通う塾も定期的にテストが行われています。他所はわかりませんが四谷大塚の提携塾の場合はテスト毎に偏差値がはっきりと表れます。 太郎の塾に通う友達は花子ちゃんともう一人女の子(…

コインチェック約定の話 

昨日から返金が始まったらしく、久しぶりにコインチェックからのメールが入っておりました。その内容はxem_jpyの売却が完了しました。 日時 : 2018-03-12 22:33:29 +0900数量 : 2281.0 価格 : 201980.269 JPYレート : 88.549 XEM/JPY このような内容の味気無…

コインチェックの話 再び

コインチェック問題が発生して早くも一ヶ月以上経過しました。ネットでは計画倒産だとか、夜逃げなどと当事者にしてみればネガティブな情報ばかり囁かれていました。しかしようやく返金のメドがたったらしくNEMに対しては順次返金されるみたいですね。個人的…

コメントが読めない!

突然ですが『コメント頂きましてありがとうございます。』 はてなブログからメールが届き、あれこれ試してみたのですが、どのようにしたら観る事が出来るのか解らず、未だコメントを開く事が出来ません。閲覧できたら返信させて頂きます。(もしかして批判的…

花子の習い事

太郎の習い事もそこそこ忙しい方だと思っていたが、土曜日の自主学習の迎えの後に花子ちゃんと遊んだり、話をするようになって驚かされるのが彼女の習い事の多さだ。 太郎と同じ学習塾の他に太郎とは別の教室だか週に三回そろばんに通い、その他はピアノと絵…

塾での自主学習

このところ算数の復習が日課になりつつ、なおかつ学校と塾の宿題があるので、以前だったら土日に溜まった勉強を何とか消化していたのだが、勉強の習慣と量的な物に慣れてきたのか前よりも格段に早く終わらせているようになりました。 塾に行き出した頃は半ベ…

太郎の塾 その2

そろそろ本題の勉強の話にもどりましょう。 夏期講習もなんとか終わり、今までの学習習熟度を計るテストが実施されました。 しかし、この出来があまり良くなかったのです。テストの成績から偏差値に置き換えられるらしいですが、これまで算数はそれほど勉強…

太郎の塾

これだけ宿題、宿題と言っているから太郎の通っている塾はサピックスや早稲田アカデミーかと 思われる方もいるだろうが、これらの宿題で有名な塾ではありません。 サピックスは電車に乗らなければ通えない場所にしか無いし、早稲田アカデミーはそもそも近隣…

夏休みの宿題 その4

そして夏休み新聞の内容は学童のキャンプと今年の夏の暑い日ランキング、余ったスペースには世間を騒がせたヒアリについて書いて割り付けをした。 但し実際のキャンプはまだ先なので、去年の体験を元にして記事を作成し、地域とのふれあい新聞は昨年参加した…

夏休みの宿題 その3

そんな訳で新聞作りをクリアすれば太郎の目標は達成できそうだ。そこで図書館に足を運び、新聞の作り方に関する書籍に目を通してみたが、これといって適当な本が見当たらない。そこで図書館司書の方に聞いて探してもらったが、そもそもそんな分野の本自体無…

夏休みの宿題 その2

ここで疑問に思われた方もいるだろう。 『あれ、読書感想文は大丈夫なの』と。 ご安心あれ、実は読書感想文は夏休みが入る前から既に完了しているのです。 以前にも記したが太郎の為にせっせと図書館通いをしていると、ある時に図書館の掲示されているポスタ…