仮想通貨で中学受験

50過ぎ❨中卒❩トラック運転手が一人息子の私立中学に向けた学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

中学受験生 習い事の継続判断 その2

何故それほど、この英語塾が人気なのかといえば、『小学三年生から入塾すると中学入学までに必ず英検3級を取らせ、中学卒業時には必ず英検2級以上にします』 と、宣伝文句にしているからです。個人の自宅で教えているみたいですが、定員制限もありとても人気…

中学受験生 習い事の継続判断

何だか英語の話が続いていたら受験まで100日を切っていたみたいですね。 一人息子の太郎と同じ小学校で受験仲間の優子ちゃんは、近所で評判の『小学三年生限定での入塾しか出来ない英語塾』に小学校三年生の時に入塾したらしいのです。 我が家でも、こちらの…

Duolingo の話 (終)

これで最後にしますがこのアプリが面白いなと思った方は是非インストールしてみてください。 iPhone でも Android でもどちらでもストアに行けば無料でダウンロードできます。 ご自身の英語スキルアップでもお子様の英語教育等に最適だと思いますよ。 現に我…

Duolingo の話 その12

このブログをご覧になっている方で実際にDuolingoを始められた方はいらっしゃいますかね? このDuolingoは参加メンバーとお互いにフォローし合う機能があります。 ちなみに私がフォローしている人々はこんな感じです。 このように全世界の様々な人種の方とDu…

Duolingo の話 その11

その点Duolingo ではえいご漬けとは違っています。 入力に関してアバウトになっていますね。 英文を自分で作成する項目がありますが、スペルミスなどは単語に関しては甘くなっています。 単語に関していえば頻出単語などは大丈夫だけれど、 使用頻度の低い単…

Duolingo の話 その10

十年以上も前に発売されたソフトの悪口を書くのも気が引けますが、当時に感じたことを思い出しますと、 ソフトとハードの問題なのか、判定の認識が分かり難い点です。 どういうことかといえば、英文の問題で自分の書いた文字が認識されないことが多々あるの…

Duolingo の話 その9

では、このDuolingo を続けていて思ったところを挙げてみます。 最大の利点はスピーキングのテストができる点がでしょう。 私には二歳離れた兄がおり、そこに姪がおります。 太郎の親戚にあたるわけですが、彼女は既に成人していて正に親子ほどの年齢差があ…

Duolingo の話 その8

このDuolingoは度々バージョンアップが行われております。 一番新しいバージョンだと2019 10/1 4.35.4ですね。 Googleプレイやアップルストアなどでダウンロードするとこのバージョンから始めることになると思います。 僅か一年の間に色々バージョンアップが…

Duolingo の話 その7

途中で四谷大塚の話を差し込みましたが、再びDuolingoに話を戻しますね。 最初に「アカウント登録で、名前とメールアドレスが必要です」としましたが、 今確認すると中級者選んだ後プレースメントテストが終了するか、 初心者ならば最初のレッスンが終了した…

四谷大塚に物申す (終)

メールの内容は 「試験会場付近のコンビニやスーパーの駐車場に車を停めていると苦情が多数入ったので、急遽学校内までの自家用車乗り入れを認められた。駐車スペースもある程度は確保できるので、近隣には絶対に停めないで学校駐車場を利用して下さい」 と…

四谷大塚に物申す その3

我が家では結局私が運転して親子三人で栄東に向かうことにしました。 13:50に試験開始なので少し早いけれど11:20頃には家を出ました。普段なら一時間もあれば余裕で到着するのですが、台風で河川の状況によって時間が読めないので2時間半も早くに出発。 やは…

四谷大塚に物申す その2

これに対して四谷大塚側の回答は、 ①に対しては『会場によって殆ど電車は運行している。地域によっては運行見合せもあるけれど天災なので不運としか言い様が無い』 ②に対しては『基本的には自家用車の使用は近隣に迷惑がかかるので禁止。でも移動手段が無い…

四谷大塚に物申す

先日の日曜日に四谷大塚の合不合判定テストがありました。 四谷大塚の合不合判定テストを受ける方ならご存知でしょうが、テストの度に会場を選択するわけで、我が家では今回の合不合は新宿にある海城で申し込みました。 以前は海城も志望校のリストに入って…

Duolingo の話 その6

最後の選択は英語が初心者なのか、中級者なのかを選択します。 初心者を選べばすぐにレッスンが始まります。う このレッスンは超初心者向けですので、 最初のうちは簡単過ぎてバカバカしく感じる 思います。 現に中卒の私でもスラスラ回答できるレベルですか…

Duolingo の話 その5

書き忘れましたが、最初に言語の設定がありました。 Duolingoでは様々な言語を習得できますが、 殆どが英語を母語としている人に向けられたプログラムです。 ですので私たち日本人は日本語を使って英語を勉強するスタイルになります。 英語が完璧に使える方…

Duolingo の話 その4

インストールしたら最初の選択画面が出できます。 ①アカウント登録は、名前とメールアドレスが必要です。 ②目標を設定します。 カジュアル 普通 真剣 マニアック となっていますが、 この設定自体いつでも変更可能なので 正直どれを選んでも問題ありません。…

Duolingo の話 その3

これから中学生になり、英語の授業が始まりますよね。中学受験を目指しているような意識の高いご家庭ならば既に英語塾等なに通われていることでしょう。 この『Duolingo』は英語初心者に向けた最高のアプリだと思いますよ。ですのでお子さまがスマートフォン…

Duolingo の話 その2

この『Duolingo』の簡単な説明すると、 語学学習アプリで、世界で一番ダウンロードされていると評判のアプリだそうです。 画面のウエィティングに良く出るフレーズで、 「Duolingoでの34時間分の学習が大学1学期分(=130時間以上)の語学授業に匹敵し…

Duolingo の話

ブログの更新は月金の毎日更新しようと決めていたけれど、色々忙しくなり不定期更新にしました。 では、何に時間を取られていたのかというと 『Duolingo』というアプリをやっておりました。ご存知の通り、私中卒のボンクラでして、英語の成績など惨憺たるも…

つるかめ算 (終)

タイトルにもあります「つるかめ算」ですが、太郎は中学受験の特殊算の中で一番得意としている単元みたいです。 昔話しを織り交ぜながら長々と書きましたが、結局何が言いたいのかといえば『中学受験を検討するなならば、できるだけ早めに算数に慣れさせる』…