仮想通貨で中学受験

50過ぎ❨中卒❩トラック運転手が一人息子の私立中学に向けた学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

詐欺の話

さて、早いもので本日は埼玉校の受験解禁日です。我が家の太郎も本日は午前と午後のダブルヘッダーです。 太郎自身も親の私もさほど緊張も心配もせずに当日を迎えました。 案外こんなものなのかも知れませんが他のご家庭はどうなんでしょうね。 そもそも皆さ…

併願校選びの難しさ (終)

こうなると指定校推薦だけで100校以上あるような気がしますね。 具体的な数字は学校関係者や在校生ぐらいしか分からないですが、 偏差値60程の他校を調べてみると同じくらいの指定校枠を持っている学校もありました。 まだまだ先のことかも知れませんが、中…

併願校選びの難しさ その11

では、この二校の最大の違いは何かといえば、やはり 『附属の大学への内部進学』です。 日大二校から日大への進学は約3割程度です。詳しい数字は関係者でもない限り分かりませんが、 学年トップで医学部への進学者からオードリーの春日のように内部進学の権…

併願校選びの難しさ その10

最近よく耳にする『お得な学校』ですが、 日大二校と同じレベルの一貫校を見てみると駒込高校がこの辺に当てはまります。 高校のレベルでいえばその昔、 城北・巣鴨・駒込・本郷は都立の滑り止めに位置していた学校だったのです。 しかし各学校の教育改革に…

併願校選びの難しさ その9

中学から高校受験をするときの偏差値にもよりますが、 『MARCHぐらいなら何とかなるかなとは思っていたけれど、反抗期とスマホ依存が重なって日東駒専ぐらいかな?』とか、 『あーあ、小学生の時はかなり勉強できた方だったのに、中学入ってからゲームばっか…

併願校選びの難しさ その8

やはり直近ですとアメフト問題ですかね?あの問題で一気に悪い知名度を上げ日大です。 あの問題ひとつで受験者数が二割近くも減ってしまい、 経営的にも大ダメージを追ったみたいですね。 日大と言えば言わずと知れたマンモス校で大学入試で受験者数が毎年10…

併願校選びの難しさ その7

このオードリーの春日はニッポン放送でオールナイトニッポンという深夜番組を担当しています。 そこで彼が語っていたことを聞いたので覚えておりますが、彼は日大二高に通っておりました。 もうひとりの相方若林彼も日大二高の同級生です。 二人とも中学受験…

併願校選びの難しさ その6

かなり前の記事なので探すのも面倒なので、もう一回記しますね。 大学入試が色々変わってきている現在、私立大学附属の中学や高校の人気が高まっています。 これは入学できて普通に勉強していれば間違いなく付属の高校あるいは大学に内部進学できるからです…