仮想通貨で中学受験

50過ぎ❨中卒❩トラック運転手が一人息子の私立中学に向けた学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

中学受験生 習い事の継続判断 その7

そして三年生の段階で段位を取り、同級生どころか同じ塾の上級生よりも早くに段位を取得することができました。

 

中学受験に舵を切った場合、学年が上がるにつれて
『習い事の整理をつけましょう』などと言われておりますが、
最終的には、本人のヤル気と今現在の子供の立ち位置、

あとはその習い事で割かれる時間を総合して決めるしか無いと思います。

 

簡単にいうなら、送り迎えが必要なのか否か。

 

同級生と比べてどのくらいのレベルにいるのか。

 

家で練習する時間が取れるのか、その場合は親が付きっきりでみられるのか否か。

 

一般的な目安(ソロバンなどでは小学生の間に初段が取れるレベル)まで後どのくらいなのか。

 

まあ、一概に決められないと言ってしまえば身も蓋も無いのですが、
ソロバンや公文など、その後の勉強に役立つ習い事は『出来るだけ』続けた方がよいと思います。