仮想通貨で中学受験

50過ぎ❨中卒❩トラック運転手が一人息子の私立中学に向けた学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

児童虐待の話 その3

 千葉県野田市の事件が解明されないうちに、また新たな児童虐待のニュースが連日報道されています。
この国はどうなっているんでしょうか?
先ほどYahooニュースを見ていたら次のような見出しがありました。


《 児童虐待の疑いがあるとして全国の警察が昨年1年間に児童相談所(児相)に通告した18歳未満の子どもの数が、前年比1万4673人(22.4%)増の8万104人となり、過去最多を更新したことが7日、警察庁のまとめ(暫定値)で分かった。 》
※Yahooニュースより引用しました


 これって自得虐待が急に増えたわけでは無いと思うのです。
子供たちまちに関わっている大人が通報する数が増加したから、自然に虐待と認知される数が増えたのではないかと思います。
以前から大なり小なりの児童虐待はある一定数は行われており、この数自体はそれほど増減していないのでしょうね。

 太郎が児童虐待の本を読書感想文にした頃に私も図書館から児童虐待に関する本を十数冊借りて読みました。
そして自分なりに考えたのですが、これは児童虐待の根絶などは無理だと。理由を挙げたらキリが無いですが第一は児童相談所の権限が弱い点です。
法改正によって幾分マシにはなりましたが、欧米などに比べると話になりません。
それと予算が少なすぎるから人手不足によるものです。
ここを改善されなければいつまで経っても児童虐待のニュースを聞かない日は来ないと思います。