仮想通貨で中学受験

50過ぎ❨中卒❩トラック運転手が一人息子の私立中学に向けた学費を仮想通貨で捻出を試みるブログです。

学童保育の話

 まあ、よその子供の心配していてもしょうがないので、話題を変えて太郎の通う学童保育室の話をしましょう。
 前にも触れていると思いますが、太郎は小学校一年生の時から学童に通っています。2歳から保育園に通い小学生になったら学童通いを始めているので幼稚園卒の子供や専業主婦の家庭に比べると、親との関わりが少ないのは子供に対して申し訳無い気持ちがあるが、かと言ってもデメリットだけでは無いと思います。
 それは学童に通っていると親以外の大人と接する機会が多い事です。  
 子供達にとって学童の指導員は学校の先生と同等だから単なる大人とは違うが、お迎えに来る大人と日々接する点です。
 私自身学童に行く度に誰彼構わず一緒になって子供と遊ぶので、自分で言うのも変ですが子供達には『おとっつぁん』と呼ばれて親しまれています。
 思い返せば保育園の時も我が子を迎えに行っても2、30分は他の子供達と遊んでいたので小学校になっても同じ様にが出来る事は幸せです。
 私と同様にサラリーマンでは無さそうなお父さん(ネクタイをしていない人)が迎えに来ると子供達の相手をする人が多いのは基本的に暇人なんでしょうね。